オリパ

エクバリーリエが当たるオリパはどこ?おすすめオリパ12選!

ryou@pokeca

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ポケモンカードコレクターの間で大人気となっているエクバリーリエ。

その圧倒的な希少性と美しいイラストで、多くのコレクターを魅了し続けています。しかし、現在の相場価格は400万円を超えており、シングル買いは現実的ではありません。(破産する)

そこで注目されているのがオリパ(オリジナルパック)です。低投資でエクバリーリエを狙えるオリパは、多くのコレクターにとって唯一の希望の光と言えるでしょう。

ということで、エクバリーリエが当たる可能性があるオリパサイトを一挙紹介していきたいと思います!

おすすめオリパサイト

1.オリパワン

特徴

  • 業界トップクラスの知名度と実績
  • 豊富な商品ラインナップ
  • 高い信頼性と安全な取引環境

メリット

  • 圧倒的な利用者数による安心感
  • 充実したサポート体制
  • 高額カードの豊富な封入実績

オリパワンは、オンラインオリパ業界において圧倒的な知名度と実績を誇る大手オリパサイトです。

多くのユーザーが利用していることから、エクバリーリエをはじめとする高額カードの当選報告も非常に多く、信頼性の高さが証明されています。サイトの運営体制も非常に安定しており、24時間365日のサポート体制が整っています。

オリパの種類も豊富で、100円から数万円まで幅広い価格帯を用意しており、初心者から上級者まで満足できる構成になっています。また、定期的に開催される特別キャンペーンでは、通常よりも高い確率で希少カードが封入されるイベントオリパが登場し、多くのユーザーが注目しています。

取引の透明性も高く、過去の当選実績や封入状況が詳細に公開されているため、安心して利用することができます。

2. オリくじ

特徴

  • くじ引き感覚で楽しめるシステム
  • 低価格から高額まで幅広い選択肢
  • 初心者にも優しい設計

メリット

  • 気軽に楽しめるシステム
  • 分かりやすい確率表示
  • 段階的に楽しめる構成

オリくじは、その名の通りくじ引き感覚で楽しめるオリパサイトです。100円から始められる低価格オリパから、エクバリーリエが封入された高額オリパまで、幅広い価格帯を用意しており、自分の予算に合わせて楽しむことができます。

サイトのデザインも親しみやすく、オリパ初心者でも迷わず利用できる設計になっています。

当たりの確率も分かりやすく表示されており、透明性の高い運営を心がけています。また、連続購入ボーナスや累計購入特典など、継続利用者向けの特典も充実しています。

3. どっかん!トレカ

特徴

  • インパクトのあるネーミングと演出
  • 高額当たりの封入実績が豊富
  • 爆発的な当たりを重視した設計

メリット

  • 大当たりの興奮を味わえる
  • 分かりやすいオリパ構成
  • 高額カードの封入頻度が高い

どっかん!トレカは、その名の通り「どっかん」と大当たりが出ることで有名なオリパサイトです。サイトの演出も非常に派手で、当たりが出た時の爆発エフェクトや効果音が印象的です。

エクバリーリエのような超高額カードの封入にも積極的で、月に数回は大当たり報告が上がっています

オリパの種類もシンプルで分かりやすく、初心者でも迷わず楽しめる構成になっています。特に週末に開催される「どっかんタイム」では、通常よりも高い確率で希少カードが封入されることで知られています。

4. ポケットクロス(ポケクロ)

特徴

  • ポケモンカード専門のオリパサイト
  • 豊富な品揃えと安定した在庫
  • ポケカファン向けの特別企画

メリット

  • ポケモンカードに特化した専門性
  • 安定した商品供給
  • ファン向けの特別サービス

ポケットクロス(ポケクロ)は、ポケモンカードに特化したオリパサイトとして、ポケカファンから絶大な支持を得ています。

エクバリーリエをはじめとするリーリエ関連カードの取り扱いが特に豊富で、リーリエコレクターには欠かせないサイトとなっています。

また、新弾発売時には他のサイトよりも早く最新カードのオリパが登場することが多く、常に最新の情報をキャッチできるのも魅力の一つです。ポケモンカードの知識豊富なスタッフが運営しており、カードの価値を正確に評価した公正なオリパ設計が特徴です。

5. 日本トレカセンター

特徴

  • 老舗の信頼性と実績
  • エクバリーリエの封入実績あり
  • 厳格な商品管理体制

メリット

  • 運営歴が長く信頼性が高い
  • 高品質なカードの取り扱い
  • 充実したアフターサービス

日本トレカセンターは、トレーディングカード業界において長年の実績を持つ老舗企業が運営しています。

そのため、カードの真贋鑑定や保存状態の管理において業界トップクラスの技術を持っています。エクバリーリエのような超高額カードの取り扱いにも慣れており、過去には複数回の当選実績があります。

価格設定も比較的リーズナブルで、初心者でも挑戦しやすい100円オリパから、本格的なコレクター向けの数万円オリパまで幅広く展開しています。

6. エクストレカ

特徴

  • エクストリームな高額カード専門
  • 限定カードの取り扱いに特化
  • コレクター向けの特別サービス

メリット

  • 希少カードの豊富な在庫
  • 専門性の高いキュレーション
  • 本格コレクター向けサービス

エクストレカは、エクバリーリエをはじめとする極希少カードの取り扱いに特化したオリパサイトです。

一般的なオリパサイトでは見つけることのできない限定カードや、市場に出回ることの少ないプロモーションカードを中心に取り扱っています。

オリパの価格帯は高めですが、その分封入されるカードの価値も非常に高く、投資目的でオリパを購入するコレクターからの支持が厚いサイトです。

月に一度開催される「エクストリームオリパ」では、市場価格100万円を超えるカードが複数封入されることで話題となっています。

7. DOPAオリパ

特徴

  • 高還元率で知られる
  • ハズレカードでもポイント還元
  • 継続利用者への特典充実

メリット

  • 損失を最小限に抑えられる
  • 長期利用でお得になる
  • 安定した還元システム

DOPAオリパは、業界でも屈指の高還元率を誇るオリパサイトです。

たとえハズレカードであっても、一定のポイントが還元される仕組みがあり、そのポイントを使って再度オリパに挑戦することができます。

継続利用者にはVIPランク制度があり、ランクが上がるほど還元率も向上します。エクバリーリエクラスの超高額カードの封入も定期的に行われており、特に月末に開催される特別オリパでは封入確率が通常より高くなることで知られています。

8. Cloveオリパ

特徴

  • 豊富な還元キャンペーンが魅力
  • 高額カードの封入実績が多数
  • 初心者から上級者まで幅広い価格帯

メリット

  • 当たりカードの封入証明が透明
  • カスタマーサポートが充実
  • 定期的なボーナスキャンペーン

Cloveオリパは、業界でも特に充実した還元システムで知られています。

毎月開催される特別キャンペーンでは、通常時よりも高い確率で希少カードが封入されており、エクバリーリエの当選報告も定期的に上がっています。

サイトの使いやすさも評価が高く、初回登録時のボーナスポイントや継続利用者向けの特典も豊富です。カード発送時の梱包も丁寧で、高額カードでも安心して取引できる環境が整っています。

9. ALPHAのオリパ

特徴

  • 最新技術を駆使したシステム
  • 高品質なカードの厳選仕入れ
  • プロフェッショナルな運営体制

メリット

  • 最先端の技術による安全性
  • 高品質なカードのみを厳選
  • 信頼性の高い運営

ALPHAのオリパは、最新のセキュリティ技術と公正性を重視した運営で注目を集めています。

ブロックチェーン技術を活用した透明性の高い抽選システムを導入しており、不正の疑いを完全に排除しています。

取り扱うカードも厳選されており、コンディションの良いカードのみが封入されています。

エクバリーリエについても、PSA鑑定済みの高グレード品を中心に取り扱っており、当選した際の満足度が非常に高いことで評判です。価格設定も透明で、隠れた手数料等は一切ありません。

10. Irisオリパ

特徴

  • 美しいUIと使いやすさが特徴
  • 様々な価格帯のオリパを用意
  • リアルタイムでの当たり報告

メリット

  • 直感的な操作性
  • 透明性の高い運営
  • 豊富なオリパラインナップ

Irisオリパの最大の特徴は、洗練されたユーザーインターフェースと高い透明性です。サイト上では当たりカードの封入状況がリアルタイムで更新され、どのオリパにどんなカードが封入されているかが一目で分かります。

また、オリパ開封時の演出も非常に凝っており、開封する楽しみを最大限に演出してくれます。エクバリーリエを含む高額カードの封入頻度も高く、特に夜間の限定オリパでは希少カードの封入率が上がる傾向があります。

11. オリパラ(サービス終了)

特徴

  • コミュニティ機能が充実
  • ユーザー同士の交流が活発
  • 定期的なイベント開催

メリット

  • 楽しみながら挑戦できる
  • 情報交換が活発
  • 特別企画が豊富

オリパラは、単なるオリパサイトを超えて、コミュニティプラットフォームとしての側面も持っています。ユーザー同士が当たりカードを共有したり、オリパ攻略の情報を交換したりできる掲示板機能があります。また、定期的に開催される特別企画では、通常よりも高い確率でレアカードが封入されるイベントオリパが登場します。エクバリーリエの当選者にはサイト内で特別な称号が与えられ、コミュニティ内でのステータスとなっています。

12. ICHICA(イチカ)オリパ(サービス終了)

特徴

  • 低価格帯から高額帯まで幅広い選択肢
  • 初心者向けのサポートが充実
  • 分かりやすい確率表示

メリット

  • 初めての人でも安心
  • 段階的にステップアップ可能
  • 明確な確率表示で信頼性高

ICHICA(イチカ)オリパは、初心者に最も優しいオリパサイトとして評判です。各オリパの確率表示が非常に詳細で、どのカードがどの程度の確率で当たるかが明確に示されています。また、初回利用者向けのチュートリアルや、オリパの楽しみ方を解説するコンテンツも充実しています。100円から始められる低価格オリパから、エクバリーリエが封入された高額オリパまで、段階的にステップアップできる構成になっており、無理なく楽しめる設計が特徴です。

エクバリーリエとは?

基本情報

エクバリーリエは、2019年に開催された「第一回エクストラバトルの日」の景品として配布されたパックの中から入手可能でした。正式名称は「リーリエ(SR仕様)SMP-397/SM-P」で、通称「エクバリーリエ」として親しまれています。

なぜこれほど高額なのか?

エクバリーリエの高額化には以下の理由があります:

  1. 極めて少ない流通量: 8人リーグの優勝者と大会後のじゃんけん大会の勝利者のみ且つパックの中身も3種類となっている為、非常に流通数が少ない限定カード
  2. 復刻の可能性がゼロ: 「エクストラバトルの日」自体はそれ以降も開催されていますが、このリーリエが景品となった事は一度もない為今後の復刻も絶望的
  3. さいとうなおき氏のイラスト: イラストを担当したのは、YouTuberとしても絶大な人気を誇る「さいとうなおき」氏
  4. リーリエの人気: ポケモンサン・ムーンの人気ヒロインであるリーリエ自体の人気の高さ

現在の相場価格

2024年6月現在、エクバリーリエの買取相場は400万円〜450万円前後。最高グレードのPSA10の場合、600万円〜700万円前後と、まさにポケモンカード界の最高峰に位置しています。

エクバリーリエが当たるオリパの選び方

オンラインオリパの特徴

オンラインオリパは、スマホ1つで完結しその場で結果がわかるから手間なし!という手軽さが魅力です。従来の実店舗型オリパとは異なり、24時間いつでも挑戦できるのが大きなメリットです。

選ぶべきオリパサイトの条件

  1. 信頼性の高い運営: 運営歴が長く、ユーザーからの評判が良い
  2. 透明性: 当たりの有無や抜き行為の疑いがない
  3. 価格帯の豊富さ: 100円から数万円まで幅広い価格帯
  4. 還元システム: ハズレカードでもポイントに変換できる

エクバリーリエを狙う際の注意点

1. 確率を理解する

エクバリーリエの封入確率は極めて低いことを理解しましょう。プロモパックは、全3種で「エクバリーリエ」のほかには、「エクバアセロラ」と「エクバグズマ」が収録されているため、「エクバリーリエ」だけを狙って当てるのは難しい

2. 予算管理の重要性

オリパは確率ゲームです。必ず予算を設定し、それを超えないよう自制することが重要です。

3. 偽物や詐欺サイトに注意

メルカリやAmazonで販売されているパックの購入はおすすめしない。サーチ法が出回っており未開封か疑わしいため、信頼できるオリパサイトを選ぶことが重要です。

エクバリーリエ以外のリーリエカードについて

がんばリーリエ

エクバリーリエと同じく高額で取引されるリーリエカードです。オリパでの封入も多く、狙い目のカードの一つです。

その他のリーリエカード

これ以外にもリーリエが描かれたカードはありますが、オリパで当たりとして封入されることが多いのはこれら4種類として、エクバリーリエ、がんばリーリエ、白熱のアルカナのリーリエ、プロモカードのリーリエなどがあります。

現在の市場動向

価格の変動

過去には約3,000万円を超える取引額でPSA10が取引されていたこともあります。ただし、ポケカバブルの崩壊に伴い現在は価格が下落傾向にあります。

今後の予想

エクバリーリエは希少性が高く、2024年11月現時点では販売価格4,000,000円近くにのぼります。復刻の可能性がないため、長期的には価格が上昇する可能性があります。

まとめ

エクバリーリエは確かに夢のカードですが、オリパを通じて手に入れることは不可能ではありません。重要なのは以下の点です:

  1. 信頼できるオリパサイトを選ぶ
  2. 予算管理を徹底する
  3. 確率を理解して挑戦する
  4. 楽しむことを忘れない

エクバリーリエをコスパよく手に入れるならオリパがお…すすめです。夢のエクバリーリエを手に入れるため、計画的にオリパに挑戦してみてください!


価格や在庫状況は変動する可能性があります。オリパは確率ゲームのため、必ず予算内で楽しむようにしてください。

ABOUT ME
ネム
ネム
ポケカブロガー
ポケモンはグリーン版からプレーしています。 ポケカも好きでコレクション・プレーどちらもしています。ポケモンが好きでブログも始めてみました。ポケモン好きの人と仲良くなれたら嬉しいです。
記事URLをコピーしました